Archive > Tag: adventcalendar

7年ぶりくらいに Windows 環境に戻ってきた

Windows10の様子

この記事は コネヒト Advent Calendar 2020 の20日目の記事です。

僕はプライベートで過去6年位、また業務利用でも直近3年半くらいずーっとArchLinuxで過ごしてきていて、過去にこんな記事も書いています。

続・ラフなラボ – ArchLinux なラップトップで仕事しはじめて大体1年経った

ただ、今月コネヒトに入社するにあたって業務利用するPCを Windows 10 Professional マシンにすることを選択したので、実際に過ごしてみてどうなのかを書いてみようと思います。


ArchLinux なラップトップで仕事しはじめて大体1年経った

この記事は Linux Advent Calendar 2017 - Qiita の3日目の記事です。

本日は Linux デスクトップを実際に業務で使っているという話です。

私は今年に入ってから業務でずっと ArchLinux 環境の DELL XPS13 9360/XPS13 2 in 1 を使ってきたのですが、 そろそろ1年位経つのでそのへんの利用状況とか「実際どんな感じなの?」ということをざっくばらんに書いてみようと思います。


エンジニアの朝活にスポーツジムはいかがでしょう?

日付が変わってしまいましたが、
この記事は Pepabo Advent Calendar 2015 - Qiita の15日目の記事です。前回は... buty4649さん...!

今回はちょっと息抜き記事として、
エンジニアも朝活を利用して適度に体を動かす習慣を作ってみるのはいかがでしょうか?
ということを私個人がやっていることを紹介ながら書いてみようと思います。


tmux 内で SSH した時のロギングを自動でやる

この記事は Pepabo AdventCalendar 2014 の9日目の記事です。
前日はinouetakuyaさんでした! 明日はtnmtさんです!

今年まさかアドベントカレンダーに参加することになるとは思っていませんでしたが、
今朝社内IRCにてチーム内で反響があった tmux で作業をする際の tip を紹介したいと思います。


あるインフラエンジニアとAnsibleの付き合い方

この記事は Ansible Advent Calender 2013 10日目の記事です。

私は普段MSPな一応インフラエンジニア的なことをやっている人間ですが、 少しずつ今の仕事で ansible を利用し始めているのでその導入の際に障壁になったことや利用しているシーンを紹介したいと思います。