Archive

(第80回)Python mini Hack-a-thon #pyhack 参加ログ

#pyhack に参加してきた。ここ最近は予定が合わない状況が続いていたので3ヶ月ぶりくらいな気がする。 今まで #pyhack の参加ブログはほとんど書いていなかったのだけど、ふとちゃんと記録残しておこうという気になったので雑にだけど今回から書こうと思う。

やってたこと

今回は以下の2つ。

  1. PyCon JP 2017 参加してきた のブログを書いた
  2. laughk/footprint という Github/Gitlab.com から activity をとってきて Markdown で出力する CLI のツールを書いていた

当日の流れ

午前中はブログを書いていた。

PyCon JP のブログの方にも書いていたけれど、今年の PyCon JP はとんでもなくパワーを使い、「PyCon疲れ」が全然抜けなくてずっとブログが書ききれないでいた。 とりあえず開催した9月中に書けてよかった。メディア会議用で話しきれてなかったのは遅くなってでもどっかで書いておこうと思う。

お昼は @terapyon さん不在だったけどいつもの沖縄料理のお店にいった。 妙に人数が少ないなーと思ってたら奥の方にも別の #pyhack 組がいておもしろかった。

午後は footprint のコードをいじり始める。 #mokupy#rettypy に参加したとき にちょっとづつ作りはじめていたのだけど、時間が開いていたためか結構忘れていて 「あー、そうそうこんな感じで書いた書いた」と過去の自分と会話する感じにやっていた。 #pyhack の時間ではある程度コードの整理をやって setup.py 書いてコマンドラインのオプション軽く整理してという感じで進められた。

他には @matsPod さんが超コンパクトな自作キーボードを持ってきていてそのへんの話が面白かった。 ちょうど自分も Ergodox 持参で参加している関係もあって親和性が高かったと思う。

成果発表では軽く footprint のデモをやったのだけど、サンプルがよくなかったのかあまり「おー!」と感じの物が出せなかった。不完全燃焼で終わるのも悔しかったのでもう少しそれっぽいやつを Tweet した。

成果発表は 18:40 くらいには終わってたと思う。早い(過去の #pyhack と比較)。

終わった後は懇親会。2次会まで行った。 最近の #pyhack は書籍の執筆・翻訳に関わっている比率が上がってきていこともあって、そのあたりのアレヤコレヤで盛り上がって楽しかった。 あとPyCon疲れはどうやら自分だけではなかったようだとわかって少し安心した。

今回も自分の好きなことをやりつつ色々おしゃべりできて楽しかった。 次回は残念ながら別の予定があっていけないので、次は11月かなー?

おまけ

footprint は pyhack が終わった後にももう少し手をいれてひとまず pip で導入できるようにはしておいた。まだとりあえず動くレベルのコードなので整理しつつテストも書かないとなー。あとは JIRA, Trello, Bitbucket あたりは対応したいのだけど果たして手が回るだろうか... とりあえずしばらくは自分の振り返りのお供で使いつつ粛々と開発してこう。